透明度:10m~15m
海況:穏やか
気温:10~22℃
水温:22℃
ポイント
【柏島】後浜4番、後浜1番、民家下北北
【鵜来島】エントランス、うぐるガーデン、エントランス
出会えた生物
アオウミガメ、クロメガネスズメダイyg、ソバガニ、ヘラヤガラ
タイワンカマスの群れ、クマドリカエルアンコウ(黒)
イロカエルアンコウなどなど
11月1回目のツアーは
高知県の“柏島”&“鵜来島”へ行ってきました!!
雨予報でしたが海は穏やかで綺麗でしたよ😊

今回はスペシャルティコースのお二人
楽しみながらステップアップした行きます🥽

海の中に入るとブルーの世界✨
大きなヒトデになにか付いています⁉👀

ヒトデヤドリエビです🦞
ヒトデに寄生して住んでます‼

イソギンチャクにはクマノミが住んでいますよ🐠
ディープ講習では圧力の変化の実験です!!
ペットボトルや好きな物を持って入ってみます😁

こんな物や

あんな物まで・・・
結果はいかに・・・・・・(笑)

クマドリカエルアンコウ(黒)
(F様撮影)

キンセンイシモチyg
(F様撮影)
初めてのカメラでしたが上手に撮影出来ましたね📸

続いてドライスーツ講習です😎
ドライスーツの足にエアーを入れて
足が上に上がったタイミングで起き上がり・・・

バルブからエアーを抜きます👌

同じくエアーを抜きます🎶

ゴールデンイールモレイ
(ヒメウツボの黄色バージョン)
(F様撮影)
続いてディープ講習のガス昏睡のチェック

深度下では窒素の濃度が濃くなることで
お酒を飲んだ時の様に判断力が低下します・・・
果たして計算は合っているのか?

イイ感じ😁

クロメガネスズメダイyg
沖縄でよく見る子ですが
鵜来島でも見られます🎨

ニシキカンザシヤドカリ
カラフルなネイルをしたお洒落さん💋

透明度抜群の鵜来島!!

秋の海は水が澄んで気持ちいです✨

あとドライスーツは濡れないし
暖かいし
ボートに上がってからも快適😊

そしてそして

今回で“M”様が200Dive達成です!!
おめでとうございます👑

ライセンス取得から
100ダイブ
200ダイブ
すべてお祝い出来て良かったです😆
300ダイブも是非ご一緒させてください✨

そして記念撮影後に・・・
アオウミガメ登場です!!

優雅に泳ぐ姿最高です!!

青い海にアオウミガメ!!

みんな大興奮!!

ビューん

サービス精神

2個体目のアオウミガメ!!

200ダイブのプレゼントありがとう!!
次回も宜しくお願いいたします。
早川
