透明度:15m
海況:波あり
気温:18℃
水温:18℃
ポイント
エントランス
出会えた生物
アオウミガメ、チリメンベニオウギガニ、ウミギクガイモドキ
バサラカクレエビ、オランウータンクラブ、ニシキカンザシヤドカリなどなど
1泊2日で高知県の鵜来島へ行って来ました!!
冬の鵜来島は透明度が最高でした😁
風が強くても風裏で潜れるから常に穏やかなんですよね👍

1本目は深場へ
F様のエンリッチ講習を行いました😉
空気モードのコンピューター
ノンストップリミット:6分
エンリッチのコンピューターですと20分くらい余裕がありましたね✨
F様のお写真~

トラウツボ

ニシキウミウシ

ニシキカンザシヤドカリ
S様のお写真~

サクラコシオリエビ

バサラカクレエビ

ムチカラマツ
リングライトでお日様抜き

内臓ストロボで(スタッフ撮影)

ストロボなしで
s様のお写真続き~

ニシキウミウシyg
Y様のお写真~

サクラコシオリエビ①

サクラコシオリエビ②

ヒトスジギンポ

オランウータンクラブ
ウミガメも遊びにきてくれました!!


今回はアオウミガメ2個体見ることが出来ました😘
次回も宜しくお願いいたします☺
早川
