こんにちは!ダイビングスクールOceany早川です😊
1泊2日のうぐるしまダイビングツアーの様子をお届けします♪
行き先は、四国・高知の秘境「鵜来島(うぐるしま)」!
このツアーのメインの目的は…そう、ダイバー憧れの“アカグツ”に会いに行くことでした!✨
鵜来島は、透明度バツグンの海に生き物モリモリ✨
今回は、白くてキュートな「ウルマカエルアンコウ」
ウルマカエルアンコウ
そして「ベニカエルアンコウ」
ベニカエルアンコウ
さらにはダイバー人気No.1といっても過言ではない「ウデフリツノザヤウミウシ(通称ピカチュウ)」も登場💛
ウデフリツノザヤウミウシ
そのほか、「ゾウゲイロウミウシ」や小さなマクロ生物たちも続々!」
ゾウゲイロウミウシ
海の中はまるで宝探し!「これ何?」「すごーい!」と、笑顔の絶えない2日間でした😊
1日目の朝8:30、宿毛(すくも)港からボートで出発し、鵜来島へ🚤
この日はなんと3ダイブ!潜って、食べて、また潜って…と大充実!
夜は宿毛市内の宿に泊まり、美味しいご飯とログ付けでワイワイ盛り上がりました🍻
2日目も朝から2ダイブ!海況も良く、じっくり生き物観察ができましたよ~🐟
今回は残念ながらアカグツには出会えず…😭
でも、出会えなかったからこそ、次こそは!という気持ちがより一層高まる
そんな冒険心くすぐられるダイビングになりました💪
そして最後のお楽しみ!ツアーの締めくくりは、宿毛のソウルフード「天下茶屋」へ!
地元の方にも愛される鉄板焼き屋で、お客様も大満足のボリュームと味😋
「また来たいね~」と笑顔でツアーを終えました♪
今回のツアーは、18m以上の水深になるため、AOW(アドバンスド・オープン・ウォーター)か
ディープダイバーSPの資格をお持ちの方向けでした💡
「そろそろディープに挑戦したい!」という方は、ぜひAOWやSP講習もご相談くださいね📘✨
次回こそ、アカグツに会いたい…!!
その日を夢見て、また一緒に潜りに行きましょう~🌊
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次のツアーも、お楽しみに😊
早川
ダイビングを安全に楽しく続けたい方はオーシャニーへ
ダイビングスクールOceanyでは、ダイビングライセンスの取得をゴールとせず
お客様が安心して楽しく潜っていただけるように、常に安全でお上手なダイバー育成を目指しております!!
お陰様で、ステップアップコースは、ライセンス取得コース以上に、多くのお客様にご参加いただけております😌
※2021年は中四国で唯一PADIカスタマーサポート受賞
「沖縄などリゾートでライセンス取得をされた方」
「ブランクがありダイビングの復帰に不安を感じられている方」
「就職・転勤で岡山にお引っ越しされてどこのショップで続けるか迷ってる方」
ダイビングインストラクター歴15年以上の、ベテランインストラクターにお任せください!!