透明度:20m~30m
海況:穏やか
水温:28.6℃
ポイント
下久志、ブルーホール沖、神様サンゴ、トンバラ岩
手の沖、千間海岸、井野原、鹿浦沖根、軍艦
出会えた生物
アオウミガメ沢山、カスミチョウチョウウオの群れ、ツムブリの群れ
ハナゴイの群れ、ウメイロモドキの群れ、ハナゴンベ、イロブダイyg
ハマクマノミ、セジロクマノミ、クマノミ、メガネスズメダイ
コビトスズメダイ、ルリスズメダイ、アマミスズメダイ
シコクスズメダイ、セナキルリスズメダイ、ルリホシスズメダイ
マルスズメダイ、アサドスズメダイなど

徳之島のレアポイント“トンバラ岩”
普段は入れない上級者ポイントみたいです!!
今回は流れがなく入ることが出来ました。

ドリフトポイントでしたが
流れが弱く、のんびり潜ることが出来ました!!

とにかく青い!!

全身で海を感じてます。



ツムブリの群れ登場です!!

ドリフトダイビングなので
ガイドさんがフロートをあげてボートに戻ります。

マクロもオモシロイ徳之島
マルスズメダイがカワイイ♡

メガネスズメダイなど
スズメダイが多数います!!

ノコギリダイの群れです。

アマミスズメダイyg
魚の子供可愛いです♡

最後はビーチポイントでカメいっぱいみました!!
2日目の夕食も最高でした!!


これはヤギのお刺身
お味は馬刺しみたいで美味しかったです。
そして3日目

青い海

大昔に沈んだ錨


カスミチョウチョウウオの群れ



砂地にぽつんと

光を入れるとめっちゃ綺麗!!
ダイビング終了後は
徳之島で有名な闘牛場へ


可愛い闘牛♡

3日目の夕食も美味しかったです。
最終日は観光へ


眺めは最高です!!

眼鏡岩で記念撮影。

昨日TVでやっていた“ウンブキ”

中には鍾乳洞があり
何キロも続くらしいです!!
ダイビング~観光まで大満足でした。
次はホエールスイムに挑戦しましょう。
早川
ブログ①へ(下の写真をクリック)
