透明度:15m
海況:波なし
気温:18℃
水温:18℃
ポイント
後浜3番、後浜1番、後浜5番、民家下北、後浜6番
出会えた生物
クダゴンベ、チョウチョウウオ、ハタタテダイ、ニラミギンポ
カモハラギンポ、コマチコシオリエビ、ヒトデヤドリエビなどなど
1泊2日で高知県の最西端に位置する!!
“柏島”へ行って来ました~♪♪
今回のメンバーは、アドヴァンス講習&SP講習!!
勿論フォトダイブもしましたよ📸

今回も最高の天候!!
最高気温18度もありました🌞

お客様の『ダイブコンピューター』
同じメーカー3台揃いまいた🎨
色鮮やかでカッコイイですね😎
(TUSA/DC Sola LINK)

昨年OW取得されたお二人!!
初めての柏島&ボートダイブ楽しみですね🤗

M様はスペシャルティ講習👌
S様はフォトダイブでーす📸

久しぶりなのにお上手‼


柏島はサンゴ礁の群生がすごいです‼
ブルーの魚が群れております。

透明度もいい感じで最高💯

“クダゴンベ”
(S様撮影)

“バサラカクレエビ”
(S様撮影)

“スケロクウミタケハゼ”
(S様撮影)

穏やかな海の上、数席のボートが止まっております!!
遠くに見える島は“鵜来島”
最高の一日です。

中性浮力の講習もしました!!

お二人ともお上手。
初日は3ダイブ行った後
温泉でマッタリして
夕食へGO🚙
本日の夕食は・・・
宿毛名物『まぐろ尽くし』

鮪のお刺身

マグロのカマ

マグロのカルパッチョ

マグロのお寿司

その他マグロ料理を食べきれないくらい堪能しました😁

2日目も最高にいい天気☀


朝のダイビングはとても気持ちがいいです。

ディープ講習!!
ガス昏睡のチェック!!
一定の作業にかかる時間を計っております😁

タテジマキンチャクダイyg
(S様撮影)

カンザシヤドカリ
(S様撮影)

ニラミギンポ
(S様撮影)

コマチコシオリエビ
(S様撮影)

ムチカラマツエビ(白)
(S様撮影)

ムチカラマツエビ(黄色)
(S様撮影)

ヒトデヤドリエビ
(S様撮影)



K様&N様、アドヴァンスド・オープンウォーター・ダイバー認定!!
おめでとうございま~す😊
今回で大分上達しましたね!!
これでより安全にダイビングを楽しめますね😎
M様は次回で、ディープ認定!!
S様は今回も素敵なお写真ありがとうございます。
次回も宜しくお願いいたします☺
早川
